自由が丘サロンコーディネート

Works

Facility自由が丘サロンコーディネート

「自由が丘駅近の物件を借りたのは良いが萌えないので

なんとかして欲しい。。。」と、アロマサロンオーナー様からのご依頼でした。

建物自体が古く、内装もレトロだったので

『ミッドセンチュリーと北欧の融合』をコンセプトに

シックなインテリアカラーに北欧風の家具と小物を合わせて

シンプルで落ち着きのある空間を目指しました。

〜before〜
キッチン自体もレトロなので普段は見せずに隠す方向で検討

〜after〜『レセプションルーム』
キッチン周りは木軸で組み上げて木製ブラインドで目隠し
正面壁クロスを貼り替え特注のアロマボトル棚を飾りアイキャッチとした

床材をフレンチヘリンボーン風の塩ビタイルに変更
照明は市販の配線ダクトとスポットを設置

特注アロマボトル棚(制作:ANP interior design,Inc.)

キッチン周りの納まり
ブラインドを下げた状態

キッチン周りの納まり
ブラインドを上げた状態(使用時)使い勝手を考慮して扉を撤去

キッチン横
収納小物棚(IKEA)
グラスやカトラリー類の収納にブレッドケースを使用
壁にはアートを設置
ミニ冷蔵庫(市販)

テーブルスタンド(IKEA)
額アートや植物をディスプレイ

〜before〜
施術スペースとする部屋

〜after〜『施術スペース』
施術スペースはリラックスして過ごせるように
優しい光で包むような照明を選定
小物置き用にガラス収納棚(IKEA)を設置

壁にはディスプレイ用に有孔ボードを設置
絵葉書の額アートで目でも楽しめるように演出

〜before〜
トイレは三点式ユニットバス

〜after〜
浴槽は使わないので収納として活用し床にはタイル風塩ビシートを貼る
浴槽をカーテンで隠し、照明はカバーを外してシルバーランプへ交換
壁に光が当たり間接照明となるので優しい雰囲気の個室となる
タンク上に木製棚を設置しペーパータオルやデュフューザーを置く
トイレットペーパーホルダーの上も木製棚を取付
壁には額アートをマグネットで取り付ける

マテリアル提案資料

インテリア提案資料

クライアント企業
所在地東京都目黒区
用 途サロン
構 造鉄骨造 3階
面 積25㎡ (7.5坪)
竣 工2024.11
施 工(株)日活スペースデザイン
撮 影(株)アトリエ・ボウ
Contact

お気軽にお問い合わせください。

株式会社 アトリエ・ボウ

店舗デザイン/飲食店デザインプロデュース
建築空間設計デザイン/インテリアデザイン

TOPへ