HousingL.D house
コンセプトは「インダストリアルとミッドセンチュリーの融合」
高台にある海が見える気持ちの良い家です。
お施主様はカナダ人のご主人と日本人の奥様。
想いがこもった拘り満載の建物空間になったかと思います。

Facade
連窓と大きな庇がポイント外壁タイルはアンティーク風

Facade

Facade(backyard)

Stairs
インダストリアルなスチールパイプの手摺

Hallway
2階廊下は外部との抜け感を意識した造り

Dining kitchen
ダイニングキッチンとリビングが連なる空間

Dining kitchen
特注アイランドキッチンのフレームは全てスチール角パイプで敢えて溶接跡を見せる
収納扉もトランクの把手を使用

Dining kitchen
床はヘリンボーンのフローリング材でキッチン周りは亀甲型のタイル貼り

Dining kitchen
普段は広がりのある空間だが奥のスペースはゲストルームにもなり可動間仕切りで塞ぐことが可能

Living
メインの壁はエージング塗装を施したレンガ風タイル
吹き抜けはスチールLアングルの間接照明を仕込み広がりを演出
左奥の空調設備室も特注スチールラスメタル扉を設置しスチールを多様することでインダストリアルな空間となった

Living
屋上までの階段がアクセントとなり元々お持ちだった
スカルアートを壁にディスプレイ
(スカルアートはご主人の趣味でもある)
所々に「スカルの物」たちが見える

Works space
ご主人の仕事場
有孔ボードの壁で色々とディスプレイも可能
籠り感がある特別な空間

Roof balcony
屋上から海を望む

Roof balcony
反対側には山並みが望める

Roof balconyからの眺め

Toilet(1F)
トイレは敢えて1階と2階のデザインを変えている

Toilet(2F)

Bathroom

Bedroom
寝室はミッドセンチュリーを意識した造り

Facade(夜景)

Facade(夜景)
玄関の扉を開けた風景

Facade(夜景)

Living(夜景)

キッチンと奥の空間を可動間仕切りで仕切った状態
奥の空間はゲストルームとして使用
(Photo by (株)アトリエ・ボウ)

階段下のオーディオスペースは
スカルのガラスブラケットで照らす遊び心を演出
(Photo by (株)アトリエ・ボウ)
クライアント | 個人 |
---|---|
所在地 | 横須賀市秋谷 |
用途 | 住宅 |
構造 | 木造 2階建て |
面積 | 122.31㎡ (37坪) |
竣工 | 2023.06 |
施工 | 住友林業(株)/(株)日活スペースデザイン /(株)小笠原 / 庭dening(株)/ (株)Y's kitchen factory |
設計協力 | 住友林業(株)「設計・構造・設備・確認申請」/ 庭dening(株)小山健太郎「ガーデニング」 / (株)Y's kitchen factory 副井きり |
撮影 | ナカサ&パートナーズ 中道淳 |